2018年立命館大学学園祭を終えて。

ひかるです!!!
また一つ
『人生で忘れられへん日』を
創ることができた。
10月25日の日曜日
立命館大学の学園祭に
いつも来てくれてる皆と
石山のBarファッキンスカルズと
大阪ミナミのいいねBar窪堀稔と
チーム一丸となって伝説への挑戦
『チゲ鍋1000食完売』を
目指してスタートした。
今回も1ヶ月前ぐらいから
スイッチ全開で走りきった。
しかしながら売れたのは500食。
効率の悪さと回転が軌道に乗るまでに
時間がかかってしまったことに
原因はあったのかな??
でも、とにかく超楽しかった!!!
それと、今回も
当日を迎えるまでの時間に
めちゃくちゃ価値があった。
学生スタッフのみんなは
ガイダンスに出てくれたり
時間を作ってくれた!
看板作り、前売り販売
コスプレや材料準備などなど
今年の夏に挑戦した
高橋歩トークライブin滋賀の
実行委員の時や
本田哲也サプライズ結婚披露宴の時や
味わった追い込みとプレッシャーを
またもやガンガンに
感じながらの挑戦。
そして南澤晃はというと
何やるにもオレはいつも当日までに
脳みそ使いすぎてパンク状態。
でもほんまに毎回皆が助けてくれる。
サポートしてくれた!!
今回も愛する奥さんと
相変わらず和人は
寝る間を惜しんでサポートしてくれた。
ほんまにありがとう。
そしてMio”スタッフメンバー
材料の準備や細かい造作と
当日の動きはマジで皆
本気すぎて輝きすぎてた。
ほんまにシビれた!!!
今回オレが手にした物は
美容室の中で1日ずっと髪を
切ってるだけでは絶対に
手に入らなかったモノがあった。
とリアルに感じる事ができた。
打ち上げはファッキンスカルズにて。
またまた最高の時間。
この乾杯をするためにいつも
本気で準備してるんちゃうかってぐらい
大事な瞬間。皆の新たな一面が
見えてマジで良い夜やったね。
学祭出店して良かったこと
良かったことは
今までのイベントで
1番団結力があったことかな?
一人一人が利益を求めず
ただひたすらに1日を楽しんでた!
自分ごととしては
普段とは違った方法で
接客や商売をするとまた違う
角度から物事が見ることが
できるのでめちゃくちゃ
ためになっておもしろかった!
なにかを仕掛けていく上での
ヒントがめちゃくちゃ
見つかった!!
来年の学祭は、、、
今回手探りやったこともあり
控えめやったけど、、、
来年は3店舗ぐらい
チゲ鍋、ちゃんこ鍋、トマト鍋とかで
2000食完売目指そうかな!!
コスプレももっとド派手に
唐辛子とかトマトのコスプレして
1杯10円とかで販売して
完全赤字でYahoo!ニュースでも
載っちゃおっかな!
さて、来週は早くも
美容学生交流会!!!
こっからギア上げてくで!!
買いに来てくれた人
ほんまにありがとうございました!
日曜日にお店休みいただき
ご迷惑をおかけしました。
また一つパワーアップした
スタッフでMio”はやってるので
これからもよろしくお願いします!!
こちらのLINE@から
ご予約、ご相談ができます。
今の髪色から希望の色になるのか
今の髪の長さからパーマができるのか
希望の髪型にするには
どれぐらいの費用がかかるのか?
写真を送って頂いても大丈夫です。
小さなことから大きなことまで
何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
この記事へのコメントはありません。