滋賀県南草津で古着屋+mio(ぷらすみお)を始めた理由。

ひかるです!!
今回は滋賀県南草津で
古着屋+mio(ぷらすみお)を
始めた理由
を書いていこうと思う!!!
各地から下宿でこの町に来て
初めての一人暮らし。
右も左も分からんやろうし
そんな場所で色んなお店に
飛び込んでいくのは勇気がいると思う。
そんな皆の力になりたいし
サポートできればいいなって
美容室やりながら古着屋やりながら
本気で僕は思ってる!!
僕の思いに共感した若者たちは
是非一回見に来てほしいな!!
@美容室と服屋が嫌いやった。
ん?何言ってるん??
って話かもしれんけど
学生時代、僕は美容室と服屋が
嫌いでした。緊張するし
言いたいこと言えへんし
不完全燃焼で帰る。みたいな笑
でも髪をセットしたり
友達のカットするのは
めっちゃ好きやったし
服は兄の影響で中学の時
高校生の兄から貰った服を
着て遊びにいくと周りから
褒められる事が多くて
ありがたいことに
『お洒落キャラ』みたいな感じに
ならせてもらったりとかで
ファッションがめっちゃ好きになった。
それから服に興味が出て
自分でも買いに行くようになったけど
いざ行くと
『話しかけられるのが苦手』で
ゆっくり見させてくれ。とか思ったり
『長時間見た後に買わずに帰る』のが
気まづかったりとかして
服は好きやのに服屋に行くのは
何でか苦手になっていった。
滋賀の田舎者の僕が
交通費を払って都会に出て
結局ほんまに欲しい服じゃないモノを
片手に帰るみたいな、、、
こんなんが続いてた記憶がある。
滋賀の学生さん
こんな経験無いですか??笑
てか皆きっとこんな
過去あるやんな??
@気軽に寄れる服屋でありたい。
そう。街に出て買い物するのって
ちょっと構えるし、もちろん
そんな日もあっていいと
思うんやけど+mioはそんな服屋でなく
気軽にサッと立ち寄れる場所です。
接客はしない。
ラフな家みたいな服屋でありたい。
もちろん、コーディネートとか
流行りは何なんなのかとか
答えれる事には答えるし提案もする!
でも
『今日学校でこんなことあったよ!』
とかそんな報告だけでもしに来てほしい!
現に今来てくれてる人で
7割ぐらいの人は見に来て
話して帰る人も全然いるで!!!
そんなんでいいねん!!
コーヒーぐらいやったら出す。笑
なんかそんな空間の中で
友達とか僕らと
ファッションショー感覚で
これどうかな??とか言いながら
選ぶ方が絶対楽しいやん???
買い物って本来そういうもんやと思う。
子供と買い物行ったらいつもそう。
純粋に楽しんで似合う似合わんとか
言いあいながら楽しめる。
誰とも話さず
服買うだけならネットでいいしね。
@服屋っぽくない服屋目指すで。
ゆっくりくつろぎに来てほしい。
世間話しに来てほしい。
試着とかしまくってほしい。
ファッション初心者大歓迎。
制服卒業してからすぐぐらいの
学生さんをコンセプトにしています。
もちろん、モノは間違いないです。
値段も街の古着屋よりかなり安いです。
要望があれば来て頂いたアナタに合う
服を後日、仕入れます。
随時、プラスミオの想いや
入荷商品の情報を
インスタグラムでアップしてるので
こちらもご確認下さい。
https://www.instagram.com/plus__mio/
この記事へのコメントはありません。