ホワイトカラーが増える夏のMio”メンズ専門美容室が滋賀のメンズをオシャレに!!

夏ですねーーー
まだまだ大学生の皆さんは
夏休みが続きますね!!
フェスに合宿に旅行、、、
そんなイベントは派手にいきたい!!
同じ思いの方々がMio”にぞくぞくと来店されています。
中でも一番多いオーダーが
ホワイトカラー
*ブリーチが必要なヘアカラーです。
そのホワイトカラーの詳細と工程を
このブログにつづっていきたいと思います。
いってみよう!!!
黒髪からまずは一度ブリーチ
↓
↓
こんな感じになります。
ちなみに補足ですがブリーチとは
髪の毛の色素を脱色していく作業です。
左から
「黒→茶→赤→オレンジ→黄色→白」
回数を繰り返すことでこのように
髪の色が抜けていきます。
二回目のブリーチ
↓
かなり黄色に近づいたのが分かります。
この時点に人によってかなり白っぽくなる人もいれば
髪質によってあまり明るくならない人もいます。
状態を見てブリーチで脱色できる限界まで
色が抜けたらここから最後のカラー剤を塗布していきます。
ムラサキでキイロを消す。
薄いムラサキと薄いアオを短時間で塗布して
ブリーチで残った最後の黄ばみを飛ばすという方法です。
基本的にヘアカラーは
補色の色を入れて色味を抑えます。
赤味を消したい。という方には
『緑を入れて赤味を消します』
オレンジ味を消したい。という方には
『青を入れてオレンジ味を消します』
なので今回のカラーは
ムラサキを入れて黄色を消しました。
↓
↓
するとこのぐらい白になります。
実際これでも多少黄色が残ってしまう方がいます。
そうなってしまう方にはこちら
ムラサキシャンプー
文字通り紫色のシャンプーです
実際かなりムラサキです。
これを毎日使ってもらうと
一ヶ月も経たないうちに
黄ばみが落ちていきより
ホワイトに近づいて行きます。
普通にシャンプーする要領でしてもらい
少し泡が立っている状態で
5分ぐらい置いてもらうと尚良いです。
髪にムラサキが入ることはまずないのでご安心ください。
お風呂場の床に飛んでしまっても
すぐに洗い流せば落ちます。
髪の毛を白くしたい方、少しは参考になりましたか??
ブリーチを何回も重ねてする施術なので
時間と費用がかかるカラーにはなります。
頭皮の刺激に弱い方にはお勧めできません。
ですが
なかなか社会に出てから
できる髪型ではないので
一度はやってみても良いと思います!!
ここまで白くしてしまえば
どんな色でも入れられるように
なるのでその後のカラーは楽しいと思います!
Mio”ホワイト興味のある方は
是非一度相談してみて下さい!!
こちらのLINE@から
ご予約、お問い合わせができます。
この記事へのコメントはありません。