2018年も絶対流行るさりげなく見せるブルーのインナーカラー!

今回は2018年も流行ること間違いなしの
インナーカラーについてです。
毎回同じ髪型に飽きた方や
派手にしたいけど
職場や学校などの規制で
あまり明るくできない、、、
そんな方にオススメです。
ベースはグレー系のアッシュに
ブルーのインナーカラーを紹介します。
インナーカラーとは??
インナーカラーとは
表面と内側の色を変えて
巻いたりスタイリングの方法で
内側の色がさりげなく見える
オシャレなヘアカラーです。
全体ブリーチすることに
抵抗がある方は
インナーカラーがオススメです。
表面の色とハッキリ色の差を
付けたい方はブリーチが
必要になります。
【ロングのインナーカラー記事はこちら】
↓
ブルーのインナーカラー
今回紹介する
カラーはブルーのインナーカラー
グラデーションカラーとは
違って長さが短くても
インナーカラーは可能です。
今回のスタイルは
表面(ベース)は
アッシュグレーにして
内側はブルーです。
アッシュグレーと
ブルーの相性は抜群です。
ブルーにしたい方は
表面は暗めの色にする方が
良いと思います。
【カラーシャンプーは絶対これ】
↓
料金や施術時間
料金はブリーチを
1回する場合は
カラー代×2が相場です。
Mio”の場合シングルカラーが
6000円なので12000円になります。
施術時間もカラー二回の
時間になると思います。
髪の量や染まりやすさによって
多少前後しますが基本的に
2時間から2時間半の
施術になると思います。
メリット、デメリット
メリットは前述でも
説明しましたが
学校や職場で髪型の
規制がある方でも挑戦できるし
周りの人と違う
カラーが楽しめるところです。
デメリットはブリーチすると
色が抜けてきて
時間が経つと内側が
金髪に近くなってきます。
あと違う髪色で一色に
揃えたい!!となった時に
カラーチェンジを
しづらくなります。
美容院では一色に染めれますが
色が抜けてくるスピードが
ブリーチしている部分は
早いので注意してください。
【いつもの2倍色持ちがよくなるシャンプー】
↓
まとめ
ブルーのインナーカラーは
いかがでしたか??
南草津、瀬田の美容院Mio”は
インナーカラーや
グラデーションカラ―の
オーダーが非常に多いです。
いつもと違う髪型にしたい方は
ぜひMio”でブリーチして
イメチェンしましょう!!
こちらのLINE@から
ご予約、ご相談ができます。
今の髪色から希望の色になるのか
今の髪の長さからパーマができるのか
希望の髪型にするには
どれぐらいの費用がかかるのか?
写真を送って頂いても大丈夫です。
小さなことから大きなことまで
何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
美容院の予約の方法が分からない、
どんな感じで髪型を注文したらいいか分からない。
という方はこちらの記事も合わせてご覧ください。
↓
《hair salon Mio”》
Opentime 9:00〜19:00
Close 毎週月曜、第二、三火曜日
Tel 077-567-7070
〒 滋賀県草津市笠山1丁目7-37-4
この記事へのコメントはありません。