週2回通う南草津最強ラーメン十二分屋!滋賀県No.1ラーメンです

ついにこの日がやってきました。
今日はラーメン大好きMio”スタッフが
週2回は通いこよなく愛している
南草津のかがやき通りにある
ラーメン十二分屋
の魅力について!記事にしていきます。
十二分屋草津店全ての
ラーメンを食べてから
書こうと思っていたこのブログ記事。
ついに、、その日がやってきました!
最近海外にも出店を決め
滋賀にも6店舗展開する名店十二分屋さん。
今回は草津店の魅力について。
紹介していきたいと思います。
十二分屋草津店の魅力
一言では語れないですがなんといっても
味に深みがある。
というのが一番です。
味もしつこくなく最後の一滴まで
飲み干してしまい
明日も食べたくなるぐらい
アッサリしています。
醤油ラーメンに特化した
十二分屋のメニューの豊富さと
醤油の奥深さは日本でも
トップレベルだと思います。
アッサリした醤油ラーメンから
コッテリした醤油ラーメンまで
老若男女問わず楽しめます。
盛り付けのセンスも食欲を
掻き立てるので完璧です。
そして店内はミスチル好きの
店主が作り上げたオシャレな空間。
カフェのような店内なので
女性の方も行きやすいです!!
最強にカッコいい店員さんたちが
迎えてくれます。
もちろんBGMもミスチルなので
ミスチル好きには
たまらない時間を過ごせますよ!!
僕たちが選ぶTOP3
第1位 鰹KOHAKU
このラーメンはマジで美味しいです。
僕たちMio”スタッフはこれを食べて
醤油の向こう側に辿り着きました。笑
今まで食べた醤油ラーメンの中で
ダントツです。
深い味わいなのにアッサリしていて
平たい麺に薄いメンマ。
全てが絶妙にマッチしていて
老若男女問わず美味しいラーメンです。
僕の祖母も大好きなラーメンです。
第2位 鶏白湯塩
昔はスターティングオーバーという
名前で裏メニューとして
あった鶏白湯ラーメン。
鰹KOHAKUが出てくるまでは
1番好きだったこのラーメン。
柚子が香る中毒性あるスープに
焼き豚のチャーシューが
めちゃくちゃ美味しいです。
コッテリラーメンが好きな方は
これを食べたらやめられないと思います。
一度食べて見てください。
第3位 蟹KOHAKU
珍しい蟹から出汁を取った
醤油ラーメンです。
このカニ醤油ラーメンが絶妙で、、
十二分屋のラーメンは全てなんですけど
小手先で調整したような味では
無く全ての具材から最大限の
味わいを集めているように思います。
本当に奥深いです。
アンチがいない
お店で良くお客様と
十二分屋のお話をしていますが
アンチの方と出会った事は
まずありません。
スタッフさんの愛想も良く
定休日が無くて昼から夜まで
ずっと開けて下さってるので
いつでも気軽に行けるし
マイナスな要素が一つもありません。
コスパも良く、この値段では
安すぎるんじゃないかと
思ってしまうぐらいです。
セットメニューも充実していて
サイドメニューの十二分屋丼も
最高に美味しいですよ!!
まとめ
正直まだまだオススメできる
ラーメンやポイントが
多すぎて5割ぐらいしか
紹介できていない内容です。
大ゲサすぎるぐらいの
口コミですが週2回以上通ってる
僕たちの十二分屋への
愛情は異常なので許して下さい。
皆様もぜひ醤油の向こう側に辿り着き
Mio”で十二分屋の話で
盛り上がりましょう!笑
滋賀県南草津、草津、瀬田で
ラーメン屋をお探しの方は
迷わず十二分屋へ行って下さいね!
この記事へのコメントはありません。