本田のバイブル[slam dunk]

さあ今回のお題は・・・
影響を受けた
漫画or映画orゲーム
まぁ余裕ですね。
僕の中ではダントツで
この漫画
皆様ご存知ですか。
そう
「slam dunk」
本間に僕が中学生の時は
野球でもなく、サッカーでもなく
バスケが一番人気があるスポーツでした。
それもこの漫画の影響ですね。
僕自身もこの漫画に影響を受けた1人
でした。
ちなみに僕はこの漫画を約30回は
全巻読み返しています^_^
大人になって読むとまた違う感情も
入ったりとかでおもしろいんですよ
僕の中でやっぱりスポーツは
チームスポーツが好きで、
なんか人間性が出たり、
一人一人の役割があったり、
個人スポーツではないなんか
人間らしさが見えるんです。
ちなみに
僕の好きなシーンがこちら
1.2.3
ベタベタ笑笑
でも本当にこの言葉は名言です。
僕はすぐ諦めてしまう人間でした。
今でも諦める事はあります笑笑
でもこの言葉のおかげで以前より少し諦めなくなりました^_^
少しでもすごくないですか⁉️
漫画て実は色々学んでる事は多いんですよ
本間に親父に感謝です^_^
後はあまり知られてないこの名言
なんという確信ついた名言!
まさしくその通り^_^
なんかこの他にも
人生を生きていく上で大切な
言葉やシーン等がたくさんあります。
是非この漫画を読んでみて欲しいです。
で、ミオで僕とslam dunkトークを
できる方随時募集しています。
多分2時間はいけます笑笑
よろしくお願いします
この記事へのコメントはありません。